こんにちは博真会です
だんだん暖かくなってきました
外に出ると気持ちがいいですね~
さて、みなさんは歯の治療中【舌をどこに置けばいいか??】疑問に思いませんか?
他の人はどうしてるんだろう
舌が邪魔になっていないかな
と考えながら治療されている方も多いのではないでしょうか?
虫歯の治療では高速回転する機械を使うため、それが舌やほっぺたの内側に当たると傷ついてしまいます
なので、傷つけないように細心の注意を払って治療をしています!!
ですが、患者さんの立場になると、自分のお口の中でどんなふうに治療がされているのか見えないし、音や振動もあって
緊張して体に力が入ってしまうものですよね・・・
答えは
【何もせずに力を抜いて下に置いて下さい!!!!】
舌は筋肉なので上にあげようとしたり、治療している反対側に持っていこうとすると
硬くなり、保護しにくいのです!
治療中、リラックスするのはなかなか難しいかもしれませんが、安心して受けて下さい